SSブログ

12月28日、極楽湯 さっぽろ手稲店の晩餐セット900円

極楽湯 さっぽろ手稲店。
(2019年12月28日撮影)
DSC_0003B.JPG
ここの蕎麦がなかなか侮れない。

「晩餐セット」税込900円(本日現在)。入浴と食事のセットでお得です。
これはそのセットメニューの一つ、ミニソースかつ丼セット。100円増にてそばを増量してます。
DSC_0002.JPG
DSC_0003.JPG
抜群に美味い・・・という訳でもないと思うけど、このつゆは何か癖になる味。

DSC_0004.JPG
カツもサクサクで、GOOD!

DSC_0001B.JPG
そして風呂上りはコレですね。
カップアイス(税込300円)。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

都心部に残る70年代のテイスト [札幌・小樽]

札幌の地下歩行空間は、年々デザインが近代化されてきておりますが、
(2019年12月21日撮影)
DSC_0002.JPG
DSC_0005.JPG

ビルと接続する通路に目を向けると、
DSC_0004.JPG
DSC_0006.JPG
そこにはまだ70年代のテイストが・・・。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

【再掲】 ドキュメンタリー映画 「ユーパロのミチ」(伊藤詩織監督) [その他記事]

再び予告動画が更新されておりましたので、記事を再掲します。

作品DVDの配布も間もなくとなり、この予告動画からもテーマの輪郭を感じ取ることができます。
伊藤監督のカメラは地元の方々の領域の奥へ奥へと進んでいるようです。でも、地元の方にとっては、「よそ」から来た人にはあまり見て欲しくない過去や今も、きっとある筈です。「よそ」から来たジャーナリストにカメラを向けられたなら、普通なら身構えてしまうかも知れません。
しかし、伊藤監督のカメラからは、そのようなものを一切感じない。
それはある種凄い事だと思います。

 ***

今までの日本の根本システムであったであろう効率重視、競争原理による「拡大再生産」型社会。
その社会システムから取り残された筈の夕張は、そのシステムを続ける限り手に入りにくいであろう「何か」を形にしはじめている・・・。
この予告動画を観ると、そんなことを感じます。

フォトジャーナリストの伊藤詩織氏と言えば、海外で仕事をしている人というイメージですが。



伊藤氏のWEBページには、こう書かれてました。
「夕張と聞いて何を思い浮かべますか? メロン? 炭鉱? 財政破綻した街? 高齢化?
私自身はこんな言葉達でしか夕張を知りませんでした。​」


そんな伊藤氏が、なんでまた夕張で映画製作???
と思いましたが、
きっと言葉では表せない何かで繋がった瞬間があったのでしょう。
予告動画も短い時間ですが、しっかりとメッセージが詰まっていたと思います。

L1010939%20(1).jpg
この写真は、そのページあったものの一枚です。
夕張市南部青葉町、ここの一角には倒壊しかかった建物なども残っています。
監督本人が撮影したのかどうかはわかりませんが、こういう写真は地元のカメラマンでもなかなか撮れないと思います。
絶妙な温度感・・・確かに寒い(撮影時、恐らく-10度は下回っていたと思う)のだけど、しっかり着込めばそれなりに暖かい、といった感じ・・・が伝わってきます。

 *追記*

昨日(12月18日)、伊藤さんの裁判結果の報道がありましたが、
世の中の殆んどの仕組みが、男性並みのリベンジ力を踏まえた設計になってしまっているのであれば、やはりそれは(時として今の仕組みを壊してでも)見直していく必要があると思います。

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

12月15日、手打ちそば さくら (札幌市手稲区) [札幌・小樽]

苫小牧市の「らーめん さくら」に続いて、
DSC_0001 (2).JPG

今回は、札幌市手稲区の「手打ちそば さくら」のご案内(・・・ご案内と言っても全然詳しくない)。
(2019年12月15日撮影)
DSC_0001 (2).JPG
場所は札幌運転免許試験場のすぐ近くです。

DSC_0001.JPG

DSC_0002.JPG
辛過ぎず、甘すぎず、正統派の味・・・と言えばいいのでしょうか???

ここはお勧めです。場所もわかりやすいので、是非お越しください。

nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

12月1日、夕張市宮前泉団地 [道央]

前回記事の続きになりますが、

(2019年12月1日撮影)
PC010339.JPG
PC010341.JPG
宮前泉団地。
前回記事の場所より紅葉山方向(南方向)に向かって間もなくのエリアです。

PC010338.JPG
PC010340.JPG
近代的な建物の一角に昭和の頃の雰囲気を残す商店さんが。

PC010342.JPG
建物は共同廊下のようなスペースを設けた構造となっております。

PC010343.JPG
こちらは新しい住宅群のエリアのやや奥に残っている古い共同住宅の建物。現在は既に使われていないようです。
またまたカメラのレンズに雨粒が・・・。

PC010344.JPG
妻面に玄関があります。このような形状の共同住宅には、なかなか無い構造なのでは。

PC010345.JPG
PC010346.JPG
やがてはこれらの建物は解体されることでしょう。
そしてこの場所にまた新たに住宅を建造、徐々に居住エリアの集約を図っていくものと思われます。

追記

ツイッターの投稿をご覧いただいたアカウントさんからの情報提供なのですが、前回記事で写真を載せた、この商業施設らしき建物は、本当に「地域のコミュニティスペース」でした。
PC010327.JPG

(夕張市のHP)
https://www.city.yubari.lg.jp/gyoseijoho/machidukuri/kyotenhukugou/koji/tyakkou.html

まもなく供用を開始するようですので、近いうちに見学に行ってこようと思います。

 *追記*

当記事をご覧いただいた地元の方(以下のツイッターのアカウントさん)から情報をいただきましたので、引用させて頂きます。

情報のご提供、有難うございました。
複合施設の供用開始は来年なんですね。市のHPでは12月20日完成とありますが、工確かに事の具合を見ると、もう少しかかりそうです。
団地の場所は勘違いしてました。大変失礼いたしました。

nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。